top of page

なのはな病児保育室

​病児保育の受付

場所:つぼみ保育園2F 病児保育室 

   (保育園とは別の入り口にありますので問い合わせ下さい。)

対象児童:1歳児~小学3年生

定員人数:1日3名

利用方法:当日も対応可能な場合もありますので、問い合わせください。

  基本は前日までの予約となります。月曜日は2日前の前週の土曜日までとなります。

持ち物:

◇書類(※PDFを印刷して利用いただけます)

◇薬

  • 医師の処方による服薬中の薬(保育室で使用する回数分のみ)

  • お薬手帳またはその薬の説明書

◇食品

  • ミルク(1回分ずつ小分けにされたもの)、飲み物(ジュース、イオン水) 

  • ※お茶、お水、白湯はこちらでご準備します

  • お弁当、おやつ。食べやすい物や好きな物、(例えば、果物(バナナ等)、ヨーグルト、ゼリーなど)をご持参お願いいたします

  • 預かり日の朝までに申込みいただければ、昼食(500円)をご準備できます

  • おはし、スプーン、フォーク、エプロン

  • 哺乳瓶、ストローマグ(コップの使用が難しい年齢の場合)

◇衣類等

  • 着替え、肌着 上下2-3組

  • パジャマ〔上下〕(必要な方のみ)

  • 紙おむつ 6~10枚(下痢症状で利用する場合は多めに準備してください)

  • おしりふき

  • 汚れた物を入れる大き目の手つきポリ袋(5~6枚)

  • バスタオルまたはタオルケット〔お昼寝用〕(2枚)

  • ハンドタオル(2枚)

  • エプロン(食事用)

  • マスク

  • 箱ティッシュ

  • お気に入りのおもちゃ(必要な方)

※不足時、園より実費購入とさせていただきます。

紙おむつ 50円/枚、ベビー用イオン水(500ml) 150円/本、箱ティッシュ 100円/箱、おしりふき 100円/パック

◇その他

  • 母子手帳の予防接種記載部分のコピー

  • 保険証(写)・乳幼児医療費受給資格者証(写)・ひとり親家庭等医療費受給資格者証(写)

​利用料金:

 利用料金:予約確定時にクレジットカードで前払いいただきます。

 1日利用 5,000円

 1時間  600円(※3時間以上利用される時は1日料金となります)

 昼食代 500円(※当日朝7時までに申し込み必要)

 キャンセル料  500円

  ※詳細についてはお問い合わせください。

bottom of page